断捨離

ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…JINSのメガネケース今年の頭に新しくメガネを作りました。今は合計で2つメガネを持っています。一時帰国する際にはフライトではコンタクトを付けずにメガネを掛けます。帰りの場合も同様でメガネを掛けて帰るので、ケースは要らないの...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…何かの説明書とチラシ、ジップロック5枚説明書って今はPDFでネットに上がってることがほとんどなので、リセールを考えてないものは問答無用で破棄していいと思ってます。あとチラシ類もごみでしかないです。ジップロックは薬をもらった...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…Style deliの福袋に入っていたワンピース福袋って何が入ってるかのワクワク+お得感でつい買ってしまうんですよね。中身が分かってる福袋ならまだしも、何が入ってるか全く分からないものって結構ギャンブルですよね。笑スタイル...
ミニマリスト

今日の1日1捨は…

財布に入っていたナンジャタウンのチケット2枚、映画のチケット2枚、要らないレシート達3枚財布の中にある不用品を断捨離しました。レシートってとりあえずもらってしまうんですけど、高額な買い物以外は不要な気がします。家計簿はマネーフォワードで自動...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…ノート1冊、プレスティア銀行の説明書、重要書類でスキャン済みのもの18枚、ファイル4枚書類って溜まりやすくないですか?海外だと何かと公的書類(戸籍謄本等)があると安心と聞くので、一時帰国のたびに取得しているのですが、だいた...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…粉の洗濯用洗剤(多分)いつもレジデンスに選択をお願いしている&部屋の洗濯機を回す時は必ずジェルボールを使うので不要と判断し捨てます。日本からおしゃれ着用洗剤やら色んな種類の洗剤を一応持ってきていますが、私はジェルボールしか...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…子供のガチャガチャでとった巾着、壊れた指輪、小物類です子供の小さいおもちゃがとにかく多くて色んなところに散らばっています。踏むと地味に痛いですよね。スライムにハマってるのですが、スライムが洋服に付くと大変なんですよ。。どう...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…ずっと手を付けたかった文房具!ハサミ1本と、子供用のはさみの蓋と、ペン11本です正直まだまだ文房具類はあるのですが、子供がお絵かきに使うのでいったん断捨離はこの量にしました。蓋がすぐなくなるんですよね。あとハサミが家全体で...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…針金ハンガー3つです!正直まだハンガーは沢山あるのですが、3人分の洋服の必要量を把握してから更に絞り込みたいと思います。ハンガーはいつかミニマリスト御用達のMAWAハンガーで統一したいのですがそれはあと5割くらい断捨離した...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…また家の中から見つけた紙のコースター3枚とお年玉袋20枚ほどですコースターはもう無いはず。笑 必要になればまたレジデンスからいただけるので断捨離します。なんか汚いし😂お年玉袋は、ベトナムでは旧正月にお手伝いさんや後輩(?)...