海外生活

駐妻、夜のお店に繰り出した話

こんにちは、KOKOです。駐妻たるもの、駐在員が一体どんな夜のお店で接待しているのか気になりますよね!(ならないだろ)本帰国までに絶対やりたいことリストの中に「夜のお店に行く」を入れていたので早速実行しました(決めたら早くやりたいタイプ)い...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…めぐりズム箱使い切ったので箱を断捨離です(ただゴミを捨てるとも言う)旦那が不眠気味なので一応常にストックしてあります。私もたまに眠れない時はこれを付けて寝ます。デメリットはまつげパーマに変な跡がつくことです。笑なのでほとん...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…マスクの箱と袋今住んでるベトナムはかなり空気汚染がひどいです。咳が止まらなくなることもしばしば。。マスクは必需品です。といいつつ子供は中々マスクをしないので消費が遅いです。このミッフィーのマスクは中身を子供のカバンに移し、...
ベトナム語

駐妻、今年のベトナム語検定に挑む話

こんにちは、KOKOです。タイトル通り、今年の実用ベトナム語技能検定試験にやっっっと重い腰を上げて挑むことに決めました!今年のベトナム語検定の開催は以下の通り↓試験日2025年6月15日(日)申込開始日2025年4月4日(金)申込締切日時個...
海外生活

ハノイで激ハマり中しているお店の話

こんにちは、KOKOです。ダイエッターの強い味方のお店を見つけました…!TOSSFULです!場所は以下↓Capital Place, 29 P. Liễu Giai, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội 100000Ca...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…多分PS5の包装用紙PS5は一時帰国の時に購入してせっせとスーツケースで手持ちで運んできたのですが、ゲームしたりBlu-ray観たりめちゃくちゃ活躍しております!高かったけど買ってよかった製品の一つ。いつか要らなくなったら...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…小さくなったエプロン子供用のエプロンが大量にあったので、1番小さいものを断捨離しました。アイロンとかかけるの本当に面倒な人間なので、旦那のワイシャツはノンアイロンのものでいつか揃えて欲しいです。今でも別にアイロン掛けてない...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…スマホのアプリ2つ意外とスマホの中も断捨離するものって沢山あります!アプリ、写真動画、ファイル等等。。容量も無限ではないので意識的にデジタル系も断捨離できると、結局時間の節約に繋がるので良いですよね。私はスマホを無限に見て...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…旦那のレーシック書類の一式の中の要らない書類とハサミの蓋レーシック手術関連の封筒を改めてチェックしてみたところ、明らかに要らない書類が入っていたので即捨てます。書類も中々手をつけ辛いというか、一度ファイルや棚にしまうと見直...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…JINSのメガネケース今年の頭に新しくメガネを作りました。今は合計で2つメガネを持っています。一時帰国する際にはフライトではコンタクトを付けずにメガネを掛けます。帰りの場合も同様でメガネを掛けて帰るので、ケースは要らないの...