ミニマリスト

ミニマリスト

今日の1日1捨は…

ドキンちゃんの人形とアンパンマンのフォークです。もう子供がアンパンマンのブームは過ぎ去っているので、断捨離します。子供の好みはどんどん変わっていきますよね~そのたびにいろんなキャラクターのおもちゃが増えていく。。まあ必要な出費ですね。海外で...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…謎の木箱と保冷剤とポリ袋が入っていた箱です。謎の木箱はレジデンスのものかと勘違いしてずっと保管してましたが、そうではないということが判明したので即捨てます。要りません。笑 (レジデンスを退去する時には元々あった備品を全て返...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…日本から持ってきた家電製品を包んでいた発泡スチロールです!帰国時に使うかなと思ってとっておいたのですが、帰国時には専用の業者が全て梱包してくれることを思い出して、破棄します。皆さんもあるあるだと思うのですが「売るときにこれ...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…家にあった紙のコースター23枚ほどです。来客用に使うかな~と思ってとっておいたのですが、うちに来るような人はそんなにおもてなしを求めていない人ばかりです。笑なので不要と判断し、捨てます。これはレジデンスに返却せねばならない...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…ユニクロで買った帽子とH&Mで無料でもらった謎の入れ物を断捨離しました。ユニクロで旦那と私で黒色とこの黄土色の帽子をお揃いで2つ買ったのですが、こちらの色が人気がなくいつも黒色の帽子を旦那と取り合い。笑そのためこちらは要ら...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…爪切りを断捨離しました。家にもう一つよく使う爪切りがあるので、一つあれば問題ないという判断で今回破棄します。今よく使うやつが壊れたら次のものを買いたいと思います。というかこれは自分で買ったものではなく、おそらく義母からいた...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…電子レンジでパスタをチンする容器の蓋と子供の小物2つです。パスタをチンするときはこの蓋は使わず、「+何分茹でれば良いか」という情報がこの蓋にあるのでそれを毎回読むためだけに取っておいてありました(覚えろよ。笑) 何分プラス...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…旦那がサプリ狂いなので、1日に何種類ものサプリを常に服用しています。それに影響されて私も適当に飲むようになりました(適当かよ)食事だけでは栄養は全て取れないので、サプリに頼るのもありかなーと最近は思います。費用はかかります...
ミニマリスト

今日の1日1捨

今日の1日1捨は…今日はショップ袋を13枚とマスキングテープ2個です。ショップ袋は無料でもらえるとすぐもらってしまう…でも結局使わないことが多いので意識的にまずは貰わないようにしようと思います。マスキングテープは前職場でもらつたやつですが、...
ミニマリスト

海外で使っている財布の中身を大公開

これ、一回やってみたかったんです。笑 全く映えない中身ですが、いってみましょう!(慣れてなくて画像が横向きですみません。。)財布はダイソーで300円くらいで売っていたものを購入しました。ベトナムは紙幣だけなのですが、その紙幣が汚いので高級な...