今日の1日1捨は…

旦那は毎日パックをするのでパックの消費が早いです。やはりその割に私よりも肌は綺麗なので、私は美容医療にどんどん頼って自分をアップデートしていこうと思います!笑
ただ日々のケアも絶対大事なんですよね〜母って本当に難しい。子供のケアもしながら時には仕事もしながらだと自分に割く余裕が全くないですよね。それでいて「妻は最近太って女として見れない」なんて旦那に言われた日には「いやお前はどうなん?人のこと言える見た目してるのか?」とつっこみたくなりますよね★★
でも昭和の「髪を振り乱して洋服も適当でノーメイクな常に疲れた母」には絶対なりたくないし、なるメリットを1ミリも感じないので自分ファーストで生きていきたいと思いますー!
【母は苦労しなければならない】という昭和的?な価値観を絶対的にアップデートしていかないと少子化って絶対止まらないと思います。
だって、今の世の中で「自分を差し置いても子供のためにすべてを捧げて頑張りたい」という女性がどれくらいいるんだろうか?もちろん中にはいるとは思いますが、令和の時代では圧倒的少数派だと個人的には思いますね。共働き必須の時代ですし。。
母親自身が楽しまないと、子供も楽しめないし、そもそも楽しみ方を学べないと思います。(持論)私個人の後悔としては圧倒的に恋愛経験が少なかったので、子供にはどんどん色んな恋愛をしていってほしいと願っています!
では〜!